寒いよ~🍃

こんにちは😊

RuRi緑が丘保育園です😊

1月中旬になりかなり厳しい寒さが続き…朝はお布団から出たくないと思ってしまいます😭

先週に夕方~夜にかけて雪がちらちらと降ったそうで子どもたちも今年初雪を見れて「ゆきみたの~!!」、「ゆきふってたよ!!」、「ゆきさわったよ!!」など先生に教えてくれました😊⛄

保育園でもお散歩に出掛けるとお友だち同士や先生たちに「きょうはさむいね~」と外の冷たさを感じている様子です🤭ですが寒さに負けず元気いっぱいの子どもたち😊✨公園に着くと追いかけっこを全力で楽しんだり落ち葉や石を見つけて色の移り変わりを感じ自然と触れ合いを楽しんでいました🍂

ぞう組さんは袋を使ってなにかの製作でシールをペタペタ、好きな色のペンで好きな絵を描いていました😊

なにができるのかなぁ~?と興味津々✨

みんなが完成した時に先生がこれを持ってお外に遊びに行くよ!!と誘い、どうやって遊ぶんだろう・・・と不思議に思っていました🤭

お外に出てみんなが作っていたのは『凧』でした😁👏

ちょうどいい風で思いっきり走って上手に凧あげを楽しんでくれました👏

うさぎ組さんはおままごと、つみき、マグネットブロックの室内遊びの様子です😊

最近は「いーち、にー、さーん、」と簡単な数字を先生と一緒に数えられる子が増えてきました✨✨

お店屋さんごっごをしている時、日頃ママやパパのお料理している所を見て真似ているのかサラダをお皿に盛るとマヨネーズをかけてくれたりフライパンを持つと「ジュー、ジュー」と火にかける音まで再現してくれます🤭トングやフライ返しの持ち方も上手でお友だち同士で「これくださいっ!」など遊んでいる姿に癒されている職員一同です😊🩷