🌾食育:おこめ🍚
こんにちは😄RuRi緑が丘保育園です😃
よ~~やく涼しくなってきましたね🍁朝晩はひんやりと感じることもあるくらいです。
涼しくなって子どもたちが大好きな外遊びをするのには快適な気候になってきました。
公園では虫取りをしたり、走り回ったり、元気に過ごしています。
今日は食育で【お米】について学びました。
玄米と白米を見て、触って、匂いを嗅ぎました🤔
嗅ぎ慣れていない玄米を「くさ~い」、と言う子がいたり、生のお米を触って、「かたいね」と教えてくれたり、色々な感想を教えてくれました。
その後は調理員さんが炊いてくれたご飯をラップでくるんで、自分たちでおにぎりにして、給食の時間に食べました。「あま~い」「おいし~い」といつも食べている白いお米を美味しそうにニコニコ笑顔で食べていました😃
それでは食育の様子と最近の子どもたちの様子をご覧ください。











ここからは外遊びの様子です。
虫を見つけて触ってみたり、木の実を拾って自分専用のポーチに入れてお土産にしたりと秋ならではの体験をしています。












